マチュピチュへの行き方を個人的にメモ。
マチュピチュ
Machu Picchu, Peru / markg6
ご存知、ペルーの天空遺跡です。情報は数多にあるので、ここでは行き方のメモとリストを。
行き方と、行く際のメモリスト
- 成田→ペルーのリマ→クスコ→アグアスカリエンテ(ふもとの村)→マチュピチュ
- リマまでロス経由で20時間、クスコまで1時間、村まで電車で5時間。宿泊込みで計40時間~60時間ほど
- リマまでは、安ければ10万前後。でも、リマから更にかかるし、1日では行けないから宿泊費も必要
- ツアーだと30~50万とピンキリ。ナスカの地上絵も込みの方がお得かも。
- 入場料は約45ドル。駅から遺跡までのバスと入場券をセットで購入すると70ドルほど。
- 入場制限は1日2000人なのでツアーの方が確実。
- ペルー文化庁の取り決めで入場に際してオンラインによる情報提出が必要となった。必要書類は以下。
- 入場の際に必要な物→氏名、IDカード(パスポートでOK)、国籍、性別、年齢、職業の申告
- 上記必要物を、入場の15日前までに出す必要がある
- 遺跡入り口近くにレストランがあるので食事は大丈夫そう。
- ベストシーズンは乾期の5月から8月。雨が多いのは11月から3月。
- その日に戻る方は3時頃にマチュピチュを出るので夕方は空く傾向。
リンク
以上、メモでした。せっかく行くならゆっくり見たいし、現在は貯金中・・